Logicoolのヘッドセットを修理依頼→交換してもらった
私はLogicoolの製品を愛用し続けて15年以上経過しています。キーボード、マウス、ヘッドセットは少なくともここ10年はLogicoolのみで浮気したこともありませんししようとも思いません。 「なぜLogicoolがそ […]
Logicoolのヘッドセットを修理依頼→交換してもらった Read More »
私はLogicoolの製品を愛用し続けて15年以上経過しています。キーボード、マウス、ヘッドセットは少なくともここ10年はLogicoolのみで浮気したこともありませんししようとも思いません。 「なぜLogicoolがそ […]
Logicoolのヘッドセットを修理依頼→交換してもらった Read More »
以前に数回、「MonsterX U3.0R」と「OBS Studio」の記事を書きました。 PCを新しくしたので「MonsterX U3.0R」と「OBS Studio」をそれらの自分の記事とこちらのPDFを見ながら初期
「MonsterX U3.0R」の「OBS Studio」での音ズレを解決 Read More »
私的メモです。 Vagrantをインストールして使用しようとすると「Timed out while waiting for the machine to boot.」で始まるエラーメッセージが出るという問題の解決手順です
BIOSでAMD-Vを有効にしてVagrantの「Timed out」エラーを解決 Read More »
RyzenでPCを自作したという記事の中に「tsファイルのエンコードも早くなった」と書きました。[blogcard url=”http://nothingtotell.com/ryzen-5-1600-pc/
VCE(AMD RADEON)でtsファイルを爆速でmp4に変換 Read More »
RyzenでPCを自作したということを以前に書きました。120GBのSSDを購入して取り付けたことだし、FuzeDrive for Ryzenも購入して使用してみました。 以下、FuzeDriveのインストールと失敗を繰
FuzeDrive for Ryzenを使ってみた感想 Read More »
FuzeDrive for Ryzenの記事は以下のリンクからどうぞ(追記 2018年3月18日)。[blogcard url=”http://nothingtotell.com/fuzedrive-for-
RyzenでPCを10万円以下で自作 Read More »
以前に「MonsterX U3.0R」を購入して、それがデフォルトのアプリでしか使えないと書いた件(前回異常終了したため、デバイスを初期化することが出来ません。この問題を解決するために、パソコンを再起動して下さい。)です
「MonsterX U3.0R」をデフォルトのアプリとOBS Studioで使えるようにする Read More »
先日、当ブログで喜々として書いたんですが、これ良い買い物じゃなかったです。 安物買いの銭失いチックにハメられた気分がプンプンとします。 今回のタイトルのとおりなんですが、「MonsterX U3.0R」が本体についてくる
「MonsterX U3.0R」がデフォルトのアプリでしか使えない件 Read More »
Western Digital製の3TBあるHDDをデスクトップPCの内蔵HDDにしようと思いたちました。それまでは外付けとして使っていました。その時は3TBとPCでも表示されていました。 ここで私は間違ったことをしてし
3TBあるはずのHDDがフォーマットしても少なすぎるので直してみた Read More »
プレイステーション3(PS3)でよく遊んでいたときは、いつかビデオキャプチャーボードが欲しいなと思っていましたが、PS3で遊ぶ機会が減るとともにビデオキャプチャーボードへの購買欲はなくなっていきました。しかし2017年春
Amazonセール品の「MonsterX U3.0R」を使ってみた感想 Read More »